close

【日文筆記 助詞之「が」的整理】

限定用法:〜が 好き/嫌い/ 上手/下手 です。

私は日本の歌 好きです。(表示形容詞,對受詞對象的焦點、限定)

私は日本語 わかります。(表示非動作之動詞,對受詞對象的焦點、限定;為狀態:)TIP:其動詞 無法動作作用於受詞對象

 

限定用法:(場所)に(人)が いま す。

限定用法:(場所)に(物)が ありま す。

ロビーに木村さん  います。(表示焦點、限定、重點)【場所に 生命Aが  います】我的N2之路_筆記4:助詞大亂鬥(更新)未意識,且首次提起木村先生我的N2之路_筆記4:助詞大亂鬥(更新)

あそこにりんご  あります。(表示焦點、限定、重點)【場所に 無生命Aが  あります】我的N2之路_筆記4:助詞大亂鬥(更新)未意識,且首次提起蘋果我的N2之路_筆記4:助詞大亂鬥(更新)

 

限定用法:述語的主體(主語),表示焦點、重點。

兄は背が 高いです。 強調是身高很高

この弁当は妻が 作りました。 強調是妻子做的

あそこにりんご  あります。 強調是蘋果

 

限定用法:〜が 欲しいで す。

私は車が 欲しいです。

 

限定用法:

一年 いつが一番 綺麗ですか?

ぶどうとりんご[と] どちら おいしいですか?

 


限定用法:〜が  (自動詞)。

雨が 降ります。

限定用法:〜が  (狀態動詞)。

日本語が 少し話せます(可能形)

日本語を話すことが できます(可能形)

 

限定用法:〜が わかりま す。

私は日本語が わかります。

限定用法:〜が  (動詞)ますたいです。

私は寿司が(を) 食べたいです。

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 picoyolo 的頭像
    picoyolo

    picoyolo的部落格

    picoyolo 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()